IP緊急放送装置(ハイクオリティ・マルチキャスト放送システム)は、空港などの屋外作業員に対し大地震、不法侵入等の突発的な緊急事態が発生した場合の安全確保や避難誘導などを目的として、設置されています。
IP放送システムで、アナログでは実現できなかった広域での距離ロスのない一斉放送が可能
地震警報など緊急放送時に、安心の高速通報と優先発報機能
発信場所、放送エリアを任意に設定でき、またその監視ができる
7Kのワイドバンド放送で、屋外でも聞きやすいハイクオリティ設計
当社独自開発で他社に無いコストパフォ-マンス、廉価でありながら高性能
※適用例
「ハイクオリティ・マルチキャスト放送システム」は、IPネットワークを有する全ての施設に適用されます。
空港、鉄道駅、鉄道車両区、工場、プラント、地域ネット、自治体、テーマパーク他
一斉通報機能 | |
---|---|
グループ通報機能 | 最大30グループ |
個別通報機能 | 90通報端末 |
収容数容量 | 最大30メッセージ、メッセージ長最大30秒 |
---|
通報動作状態確認機能 | 端末の動作状態、通報中の通報操作装置を表示 |
---|---|
通報モニタ機能 | 通報中の内容をスピーカーでモニタ可能 |
通報操作装置の収容容量 | 最大6式 |
自動通報受信数 | 外部信号受信端子最大10接点 |
---|---|
固定メッセージ自動通報 | 受信直後に、自動通報を優先通報する |
信号受信表示機能 | 通報操作装置は、自動通報信号を受信したことを表示 |
自動通報停止機能 | 主通報操作装置は自動通報を一時停止/再開/停止する 事ができる |
時刻同期機能 | タイムサーバ (別途) に時刻同期する事ができる |
---|---|
システム稼動状態表示 故障通知機能 |
置実装状態、通報中、スピーカー出力障害などを、 モニタ画面表示する |
ネットワークチェック機能 | ネットワーク監視対応 |
ウィルス対策 | ウィルス定義ファイル配信機能 |
停電対策 | UPS(蓄電池)を装備し停電時にも約10分作動 |