[RP-1230]
通信事業者網等の1.5Mサービス回線を利用して、音声回線(0.3~3.4KHz)を多重化して中継する装置です。
最大23回線の音声回線・交換機から加入者レピータ回線が構成できます。
音声回路等は1回線単位で実装種別が指定できます。
デジタル回路は通信事業者の1.5Mサービスに対応しています。
本装置は電源部、デジタル回線部は2重構成で構成されます。
名称 | 1.5MデジタルMUX | ||||
---|---|---|---|---|---|
型名 | RP-1230 | ||||
最大収容回線数 | 23回線(音声回線等) | ||||
電源電圧(選択可能) | DC48V±10%、 DC24V±10%、 AC100V±10% | ||||
消費電力 | 75VA以下(基本構成)、150VA以下(23対加入者) | ||||
項 目 |
デジタル回線 | 1.5M(1.536Mbps) ITU-TI431a準拠 B8ZS符号、従属同期方式 |
|||
音 声 回 線 |
符号化方式 | 64Kbps μ-law-PCM | |||
周波数帯等 | 300Hz~3400Hz (偏差3dB以下) | ||||
中継利得 | 4W-4W 最大+12dB±1dB以内(1000Hz) 2W-2W 最大-4dB(1000Hz) |
||||
インピーダンス | 600Ω±20% | ||||
S/R漏話減衰量 | 60dBm以上 | ||||
絶縁抵抗 | 10MΩ以上(外線端子と筐体間500Vメガーにて) | ||||
周囲温度 | 0℃~40℃ | ||||
相対湿度 | 35%~85% | ||||
音声CH盤 | 【音声回線】4W / 2W (4W; 4WS, 4WR, SS, SR) 【保守機能】回線モニタ、切分け、折返し |
||||
交換機CH盤 | 【接 続 先】2Wメタリック 回線(LC インターフェイス) 【保守機能】回線モニタ、切分け |
||||
加入者CH盤 | 【接 続 先】電話機、PBX、 メタリック回線(LC インターフェイス) 【保守機能】回線モニタ、切分け |
||||
保守機能 | アラーム(LED表示、接点出力)、系切替制御 | ||||
外形寸法 | 480mm(W) × 360mm(D) ×450mm(H) ラック搭載形 |
||||
色 | マンセル近似:0.5Y8/0.7-30GS |